top of page

「フードソリューションストアフェア2025」にて福住の“里山三年晩茶”を紹介

ree

2025年9月5日6日、インテックス大阪にて「フードソリューションストアフェア2025」が開催され、天理市福住地区からは、地域資源を活かしたオーガニックビレッジの取り組みとして出店いたしました。




「里山三年晩茶」は、農薬や化学肥料を使わず三年間育てた茶葉を、里山の間伐材を活かした薪火で丁寧に焙煎した、香ばしく体にやさしいお茶です。今回のフェアは、今年度オーガニックビレッジ福住として最後の出店となり、全国から多くの食品・農業関係者様へ天理市里山エリアで生産している里山三年晩茶の魅力を直接お伝えする貴重な機会となりました。


ree

当日は出店している「みどりの食料システム戦略」ブースを目指して来場される方も多く、試飲していただいた皆さまからは、

「香ばしく美味しい」「体がほっと温まる」との声を多数いただきました。特に、一杯目に“里山三年晩茶”、二杯目にブレンドした別のお茶をお出しすると、

「同じお茶でもブレンドだけでこれほど味わいが違うのですね」と驚かれる場面もあり、お茶の奥深さと可能性を共有することができました。


また、天理大学の卒業生や天理市出身の方々も来場され、天理市とのつながりを改めて実感できる出会いとなりました。来場者の方からは「地域の資源を活かした取り組みが素晴らしい」との感想をいただき、今後の活動への大きな励みとなりました。


天理市では、こうした取り組みを通じて、自然と人、人と地域をつなぐ“オーガニックビレッジ福住” の実現を目指し、持続可能な農業と豊かな里山の暮らしを全国へ発信してまいります。

コメント


お問い合わせ

天理市役所 総合政策課

奈良県天理市川原城町 605番地

TEL:0743-63-1001

開庁時間:8:30〜5:15

(土・日・祝日、年末年始は除く)

旧福住中学校

奈良県天理市福住町2105

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © 天理市オーガニックビレッジ福住村プロジェクト All Rights Reserved.

bottom of page