【福住氷まつり】
受付 8:40 開会 9:00
場所:復元氷室(井之市)
建国記念日(2/11)に、復元氷室に納められた約3トンの氷を取り出し、白装束に身をつつんだ行列が、いにしえの氷の運搬の様子を再現しながら、旧福住中学校まで約1.1㎞の道のりを歩かれます。豪華賞品の当たる氷の残量当てクイズに参加されたい方は、ぜひ復元氷室での福住氷まつりにご参加ください!!
【七月市】
開始 氷の到着次第(10:30頃を予定)
場所:旧福住中学校
飲食ブースや物販、展示、ワークショップなどなど、多数出店予定
〇出店者の皆さまご紹介(順不同・敬称略です)〇
【 #福住校区区長会 】
取り出した氷を冷却に使って、アイスクリーム作り体験。アイスクリームを固まらせる魔法の材料は「氷」と「塩」。どうして塩と氷でアイスが固まるのか?みんなで実験しましょう。
【 #福住未来(ゆめ)クラブ 】
福住氷まつりの歴史を繋いでこられた未来クラブさん。もちろん定番のかき氷に加えて、冷やしそうめん、わらび餅もございます。
今回はなんと、 #ココアイ さんとのコラボかき氷も登場するかも
いつもフライヤーを使った美味しい揚げ物料理で、氷まつり&七月市を盛り上げてくださってます。売り切れる前に早めにゲットすることをおすすめします。
【 #福住商工会 】
鉄板で豪快に焼き上げる焼きそばは、暑い夏にぴったり。ソースの焼ける香りが食欲をそそるので、きっと素通りできません。唐揚げやポテトフライもお楽しみに。
出店者のみなさまについては、次々紹介していくので、お楽しみに。
#天理市 #福住町 #山田町 #長滝町 #廃校活用 #福住中学校 #福住村プロジェクト #地域活性化 #地方創生 #里山暮らし #SDGs #大和高原 #オーガニック #オーガニックビレッジ #かき氷 #かき氷の聖地 #氷室 #氷

Comments