奈良テレビの「ならフライデー9」という番組の『笑い飯哲夫の3倍楽しい社寺巡り』のコーナーに、天理市山田町の蔵輪寺が登場
- fukusumimurapro
- 2024年11月13日
- 読了時間: 1分
11月15日(金)20:57~21:57
奈良テレビの「ならフライデー9」という番組の『笑い飯哲夫の3倍楽しい社寺巡り』のコーナーに、天理市山田町の蔵輪寺が登場します!!
ぜひご覧ください!!!
【番組紹介文】
天理市の蔵輪寺へ。大和高原の山の中に建ち婆羅門僧正が建立したと伝えられています。戦国時代の戦乱で焼失した東大寺の大仏修復に深く関わった山田道安の菩提寺としても知られています。道安は1563年から10年間ここに居住し絵画や彫刻などにいそしみました。近くの山田岩掛城跡の山肌には、奈良・東大寺の大仏頭部を修復した道安の功績を称え東大寺から贈られた「道安遺跡」の記念碑が建てられています。奈良勝手に住みます芸人のサルインとお寺と周辺を訪ねます。


Comments